2020年12月12日 / 最終更新日時 : 2021年4月12日 管理者 豆知識 【用語】土砂災害警戒区域・土砂災害特別警戒区域 宮崎県は土砂災害警戒区域等マップにおいて、急傾斜地の崩壊、土石流、地滑り等で被害の恐れがある箇所を示して注意喚起をしております。大事な土地を選ぶ際の参考にしてみてください。 土砂災害警戒区域とは、「急傾斜地の崩壊等が発生 […]
2019年5月20日 / 最終更新日時 : 2021年4月12日 管理者 豆知識 【用語】津波災害警戒区域・津波災害特別警戒区域 災害が頻繁にあり皆様も敏感になっているかと思われますが、地震や火山活動による津波に対する備えは今注目を浴びています。 津波災害警戒区域や津波災害特別警戒区域という言葉を聞いたことがあるでしょうか。その区域が指定してある場 […]
2019年4月18日 / 最終更新日時 : 2021年4月12日 管理者 豆知識 【用語】地目 不動産用語で土地の種類を表す「地目(ちもく)」(不動産登記法)というものがあります。 これはその土地がどのように使われているかを表しています。 【地目一覧】 宅地 田 畑 学校用地 鉄道用地 塩田 鉱泉地 池沼 山林 牧 […]
2019年4月8日 / 最終更新日時 : 2021年4月12日 管理者 豆知識 【用語】農地法と農地転用 広い農地は、住宅地を探している方には魅力的に見えるかもしれません。しかし、農地(田・畑の地目に関係なく現況で判断されます)である土地は簡単に転用目的で売買できません。農地法が存在し、日本の農業生産力を守っています。 農地 […]
2019年4月2日 / 最終更新日時 : 2021年4月12日 管理者 豆知識 【用語】建ぺい率・容積率 今回は用語の解説です。 都市計画区域内の市街化区市域には用途地域を必ず定めることになっています。そして用途地域ごとに建ぺい率・容積率がある範囲で設定されてます。その数字を見ると、その地域には、限られた敷地に対して、どれだ […]
2019年3月28日 / 最終更新日時 : 2021年4月12日 管理者 豆知識 【用語】都市計画図 今日は都市計画図についてです。 前回お話したとおり、各地それぞれ都市計画に沿った街づくりを行っており、その概要を見渡すのに一番の資料が「都市計画図」といわれる地図です。 これは各自治体の窓口で購入することができます。延岡 […]
2019年3月26日 / 最終更新日時 : 2021年4月12日 管理者 豆知識 【用語】用途地域 (地図中○の中の数字は上段が容積率、下段が建ぺい率) 以前、「延岡市の都市計画」で市街化区域と市街化調整区域のことを書きました。市街化区域とは「積極的に市街化を図っていく区域」です。つまり、建物を建築していくことができる […]
2019年3月17日 / 最終更新日時 : 2021年4月12日 管理者 豆知識 【用語】セットバック 建築基準法上の道路とは幅4m以上のものが原則です。 ですが、狭い道でもすでに建物が建っている場合がありますよね。その場合は4m未満の道路も建築基準法上の道路とみなされる場合があります。そのような道路を「みなし道路」や「2 […]
2019年3月2日 / 最終更新日時 : 2021年4月12日 管理者 豆知識 【用語】都市計画区域外 土地は自由に使いたくても制限がいろいろあります。 都市計画区域は市街化区域と市街化調整区域に分けられていて、市街化区域は市街化を促進すしますが、市街化調整区域はなるべく市街化を促進させない、建物を建てにくい地域です。 さ […]